〈PR〉

ハリアーの残価率(リセールバリュー)

ハリアーを高く売りたい! リセールバリューは、いくら?

ハリアー

 

 

「高く売れるなら、今すぐに売りたい!」 

 

そこで『everything goes well編集部』では、ハリアーの残価率とリセールバリューについて説明しています。

 

さらに、あなたのハリアーを最高額で売却する方法も紹介します。

 

 

ロゴ

このサイトについて
『everything goes well』は、車の買い替えや売却、車検などについて、知っておきたい情報をお届けするWebマガジンです。
日々のクルマの悩みを解決して、みなさまのカーライフのお役に立てれば、編集部一同、嬉しく思います。


編集部

everything goes well編集部

produced by PASAPORTE Inc.

 

 


あなたに合った車査定業者を探す

車を高く売りたい人、必見!リセット

 

 

ハリアー、5年〜7年後の残価率は?

 

ハリアーは、新車を買ったときから価格が落ちにくく、高いリセールバリューを持つ人気の車種です。

 

まずは、60系モデルの5年落ちと7年落ちで、いくらで売れるのかみていきましょう。

 

 

5年落ちのリセールバリュー

 

グレード 新車価格 リセールバリュー

残価率

【ガソリンモデル】
エレガンス(CVT) 294万 220万 75%
プレミアム(CVT) 324万 233万 72%

プレミアムメタルアンド
レザーパッケージ(CVT)

359万 250万 69%
プログレス(CVT) 378万 259万 69%

プログレスメタルアンド
レザーパッケージ(CVT)

412万 251万 61%
【ハイブリットモデル】
エレガンス 377万 243万 65%
プレミアム 407万 251万 63%

プレミアムメタルアンド
レザーパッケージ

442万 274万 62%
プログレス 460万 291万 63%

プログレスメタルアンド
レザーパッケージ

495万 295万 60%

引用:グーネット参考(走行距離5〜8万キロ程度以内、色の指定なし、事故歴なしのリセールバリュー)

 

 

このように残価率に関しては、ガソリンモデルのほうが高く、5年落ちでも新車価格の70%を超えて売れるグレードもあります。

 

ですが、問題は5年以降です。

 

つづいて、7年落ちのリセールバリューをみていきましょう。

 

ハリアー

 

 

 

7年落ちのリセールバリュー

 

グレード 新車価格 リセールバリュー

残価率

【ガソリンモデル】
グランド 279万 175万 63%
エレガンス 288万 180万 63%
プレミアム 313万 200万 64%

プレミアム
アドバンスドパッケージ

370万 210万 57%
【ハイブリットモデル】
グランド 371万 245万 66%
エレガンス 377万 190万 50%
プレミアム 403万 205万 51%

プレミアム
アドバンスドパッケージ

459万 210万 46%

引用:グーネット参考(走行距離7〜10万キロ程度以内、色の指定なし、事故歴なしのリセールバリュー)

 

ハリアー

 

 

7年落ちの残価率は、ガソリン車でも60%前半、ハイブリット車だと50%以下へ、ガクッと下がってしまう車種も出てきます。

 

なぜ5年を過ぎると、ハリアーの残価率がこんなに落ちるのでしょうか?

 

つぎの理由を見れば、あなたのハリアーも、今すぐに売ったほうがいい理由がわかるはずです。

 

 

 

 

なぜハリアーは、今すぐに売ったほうが高く売れるのか?

 

ハリアーが高く売れるのは、海外での人気が理由です。

 

特にマレーシアでは高値で取引されますが、5年落ちを超えると輸出制限がかかり、買取額は大幅に低下します。

 

さらに、8年落ちではケニアへの輸出も制限されます。

 

このように、年数が経過すると海外の販路がなくなっていくため、ハリアーのリセールバリューは一気に下がる傾向があります。

 

 

輸出を待つ車

 

 

さらに一般的には、車検などの維持費は上昇する一方で、車の価値は5年で半分、10年でゼロになると言われています。

 

そのため、価値が下がらないうちにハリアーを売ることが重要です。

 

 

ハリアーを早く売った方がいい理由
  • 海外への輸出が制限される
  • 車の価値が下がる
  • →今が最も高く売れるタイミング!

 

 

でも、こう思う人もいますよね?

 

「10年落ちだから、高く売れないはず…」

 

そんな人のために、あなたのハリアーをもっと高く売る方法を紹介します。

 

実は、売り方を買えるだけ、あなたのハリアーは最高額を叩き出す可能性があるんです。

 

つづいて、その方法を詳しく説明していきます。

 

 

 

 

ハリアーを高く売るには、「やり方」が決まっている!

 

あなたは、査定のやり方を少し変えるだけで、何十万円という差が出る理由がわかりますか?

 

 

おすすめの査定

 

 

なぜ同じ車で、ここまでの査定額の差があるのでしょうか?

 

売り方を少し変えるだけで、思わぬ高額で売却している人がたくさんいます。

 

その方法とは、複数社に査定をしてもらい、買取額を競わせるということ。

 

もしディーラーや買取業者など1社に依頼した場合は、競争相手がいないので、言い値の低い金額で売却されてしまうんです。

 

ですが、複数社で査定をした場合、あなたの車を買い取れるのはたった1社だけ。

 

ライバルに勝つためには、各社、ホンキの値段を提示しなければならない、というわけです。

 

 

査定額表示

※査定のイメージ

 

 

 

「でも複数社の査定なんて面倒…」

 

 

そう思った方にぜひ使ってほしいのが車の車の一括査定サービス「ナビクル」。

 

CMでもおなじみのこのサービスは、複数の買取業者に一括で査定依頼をしてもらえるというものですが、使い方は人それぞれです。

 

 

ナビクル利用者の主な目的

 

  • 車が必要なくなった
  • 乗り換えを検討している
  • まずは、相場を知りたい

 

 

 

ナビクルでは、全国のデータから愛車の最新の相場価格が、ネット上で確認できるんです。

 

やることは、メーカーや車種名、走行距離などを入力するだけ!

 

3年以内の車なら、喉から手が出るほど買いたい業者がたくさんいます。

 

もちろん、納得いく査定額がなかった場合には、どこにも売る必要はありません。

 

 

矢印 ナビクルの一括査定(無料!)

 

 

愛車の相場が、すぐわかる!

ナビクル

 

 

ちなみに、査定をしてくれる買取業者は、オートバックス、カーセブン、カーチスといった超大手から、地域に密着した中小店まで。

 

一括査定を利用すると、各社に競争原理が働き、相場よりも高く売れる可能性が、十分に考えられます。

 

中には、思わぬ高額を出してくる業者もあります。

 

各社が、どんな査定額を出してくれるか、楽しみにしてみてください!

 

査定額を見てから、今すぐに売るか、もう少し乗り続けるかを決めればいいんです。

 

損をしないように、まずは査定をしてみてください。

 

 

マイクロコピー

愛車の相場チェック

相場に納得いかなければ、どこにも売る必要はありません

 

 

 

車を急いで売ったほうがいい理由とは?

駐車


車の買い替えを考えているなら、今は大きなチャンスかもしれません。


なぜなら、ロシア・ウクライナ情勢に伴う中古車の海外輸出の増加や円安の影響で、中古車の需要が高まり続けています。


そのため、中古車オークション価格は上がり続けていて、2021年の76万円から2025年1月には125万まで、平均成約単価が1.6倍にまで上昇しています。


中古車オークション成約単価

引用:株式会社USSの中古車オークション価格 ※2025年2月調べ



でも、この情勢がいつまでも続くわけではなく、中古車市場のピークが過ぎてしまったら、あなたの車は高く売れません。


そんなことになる前に、今売ってしまったほうが損をしないというわけです。


この機会を逃さずに、まずは査定をしてみてください。


驚くほどの査定額が出るかもしれません。


まずは、査定額を見てから、売却を検討すればいいんです!

 

 

ナビクルで愛車の最高値を調べる
(複数業者の査定をみてみる!)

 

 

つづいて、ナビクルについて、もう少し詳しく見ていきましょう。

 

 

 

 

ナビクルのメリット


大手だから安心


東証


「ナビクル」を運営するエイチームライフデザインは、東証プライムのエイチームのグループ企業です。



運営会社 株式会社エイチームライフデザイン
親会社 株式会社エイチーム

(東証一部 証券コード:3662)



また、ナビクルで査定をしてくれる買取業者も厳選された会社のみ。


査定先一覧



ナビクルなら、あなたの大切な愛車を任せるのも安心です。




最短「即日」で、査定額がわかる


ナビクルの最大のメリットは、たった1回の申込みで、すぐに複数業者に査定依頼が出せること。


今日一括査定をすれば、最短で今日結果がわかるんです。


時間と労力をかけずに、最短で愛車を売って、新車を買うというスケジュールを組むことも可能なんです!


また、無料で自宅出張の査定ができるので、わざわざ車を持ち込む必要もありません。

 

 

 

最短「即日」で査定額がわかる!

愛車の相場チェック

 

 

 

一括査定の口コミ


実際にTwitterでも、複数の業者で見積もりを取ることで、大きな差が出るという口コミがたくさんあります。


また人によっては、かかってくる電話の数も多くはなかったというツイートも。






ディーラー下取りよりも40万円以上も査定額が高かったということはよくあることです。


一括査定を利用した方は、平均22万円もお得になるというデータもあります。

(参照:ナビクルLP)

 

このように、高い査定額をもらうには、複数の業者を競争させる一括査定がぴったりなんです。

 

 

愛車を最高値で売る方法!

一括査定

 

 

つづいて、愛車の正しい相場を知ることが、買い替えの時にどんなに大事なことか見ていきましょう。

 

 

 

正しい相場を調べて、ハイグレードをゲット

 

いまはネットで検索すれば、車の買取相場はすぐにわかるという人もいますよね?

 

でも車の査定額は、年式、走行距離、グレード、カラー、地域によってまったく違うんです。

 

たとえば、ホンダのフィットの買取価格をネットで調べて見ても、60万円以上の差があるんですよ!

 

 

フィットの相場

▲ネットで調べたフィットの相場には、すごい差が……。

 

 

60万以上の差があったら、あなたの新車選びはまったく変わってくるはず。

 

予定していたグレードを上げたり、悩んでいたオプションを付けることも可能じゃないですか?

 

買ってから後悔しては遅いんです。

 

車の予算を上げるには、ディーラーに行く前に下取り額を調べること、調べるときは複数社に依頼することが大切なんですね。

 

ナビクルでは、これをたった45秒ほどで済ますことができるので、ぜひ試してみてください。

 

 

ナビクルで愛車の最高値を調べる
(複数業者の査定をみてみる!)

 

 

 

 

「買取」と「下取り」どっちがおすすめ?

中古車販売店



「そもそも、車の買取と下取りってちがうの?」


と思う人もいるかもしれません。


車の買い取りと下取りは、全くちがうものです!


買取とは、中古車の買取業者に愛車を売ることです。


一方で、下取りとは、主にディーラーで新車を購入するときに、愛車を引き取ってもらうことです。


一般的には、下取りよりも、買取のほうが高く売却できるといわれています!




買取のほうが高く売れる理由

買取業者は販路が広く、早く売却できるから高く買い取れる! 
一方、ディーラーの販路は系列の展示場などに限られるため、在庫を抱えることなり、下取り額を抑えることに……。


中古車販売店

▲買取業者は買い取った車を国内だけでなく、海外にも売っている




「じゃあ、下取りしている人が多いのはなんで?」と思いますよね。


それは、下取りが楽だからという理由なんです。


たしかに、ディーラーで下取りから購入まで一気にできるのは楽ですよね。


しかし、車の買取が面倒かといえば、そんなことはありません


ナビクルなら、スマホ上で45秒程度の情報の入力で、査定依頼が完了します。


あとは査定結果の連絡を待つだけなので、とてもカンタン。


同じ状態の車でも、下取りではなく買取にするだけで、何十万も高く売却できることがよくあります


ぜひナビクルを使ってみてください!

 

 

マイクロコピー

愛車の相場をチェック

相場に納得いかなければ、どこにも売る必要はありません

 

 

 

ナビクル公式サイトはこちら